top of page
消化器内科
下記の症状がある方はご相談ください
消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)、そして消化を助ける肝臓・胆のう・膵臓といった消化器の疾患に対して専門性の高い診療を行っています。
以下のような症状はございませんか?
-
胸やけ
-
吐き気・嘔吐
-
胃やみぞおちの痛み
-
胃やみぞおちの不快感
-
背中の痛み
-
腹部膨満感(おなかが張る)
-
食欲不振
-
全身の倦怠感
-
体重減少
-
便秘
-
おなかの不調・腹痛
-
下痢・軟便
-
下血・血便
-
便潜血反応陽性
-
残便感・排便困難
-
便が細い
-
黄疸(皮膚や白目が黄色い)
-
バリウム検査の異常所見
-
ピロリ菌陽性
-
肝機能異常 など
苦しくなく質の高い内視鏡検査
胃カメラ(上部消化管内視鏡)・大腸カメラ(下部消化管内視鏡)は、それぞれ食道・胃・十二指腸、大腸の病変をみつける、最も精密な検査です。
現在、日本人の2人に1人が、がんになる時代です。大腸がんと胃がんは、それぞれがん罹患数の1位と3位を占めており、「最もなりやすいがん」といっても過言ではありま せん。しかし、これらのがんにかかってしまったとしても、早い段階で見つけて治療すれば90%以上が根治可能となっています。そのため、内視鏡検査では、早い段階の小さな病変も見逃さない、正確な診断が大変重要となります。
しかしながら、同じ内視鏡検査でも、術者の知識や技術、使用する機器によって診断力に差があるのも実情です。せっかく内視鏡検査を受けられるのであれば、信頼できる検査・医師を選んでいただきたいと思います。
